
婚活女子に気を付けてほしい男性のタイプ。
3,婚活女子と出会った日に口説いてくる男性
婚活女子に注意してほしい男性のタイプ。
デート初日や、初めてお会いしたい日に
好きだ。かわいい。タイプだ。 と口説きつつも
仕事が忙しい。失恋してまだ立ち直ってない。など
口説いているのに付き合うつもりがないようなことを言う男性っていますよね。
本当にいい女。美人だし、スタイルもいい。など
どんどん褒められると心が揺らぎ始めて、彼を好きになってしまいます。
これは、先に女性を自分に惚れさせて思うがままにしたいという男のズルさ。
こうして不真面目な恋愛をけしかけてくる男性は存在します。
実はこのパターン、キレイだけどタイプじゃない女性に対してよく使う手なのです。
最初からキープするつもりで女性の好意を引き出して、
いつの間にか据え膳に仕上げられてしまうのです。
こういう男性には最初から近づかないようにしましょう。
こんな男性に費やすほど無駄なことはありません。
4,婚活女子に付き合おう となかなか言わない男性
婚活女子からよくある相談の一つ。
男性から自分のことが好きだと告白されたけれど、付き合うことについては
はっきり何も言われないケース。
告白された婚活女子からすれば、告白されたのであれば、
付き合ってほしいという意味だと思うはずです。
こういうケースは、男性側に何かしらの付き合えない理由があります。
●仕事で忙しくて時間がない
●別の女性と付き合っている
●実は結婚している、
なども理由として考えられます。
付き合えないとわかっているのにどうして告白なんてしたのか。
おそらくただの男性の自己満足です。
自分の中で大きくなった好きという気持ちを吐き出して、すっきりしたかっただけ。
告白された女性としては、付き合うつもりがあるのに困りますね。
実際、付き合うとなると、頻繁に連絡を取り合い、デートをするのが当たり前になります。
時間もお金もある程度必要になりますので、それを負担に思う男性も多いのです。
だから、好きだという気持ちだけ伝えて終了にしてしまうのです。
こういう男性に一番いい対応は、ありがとう。と告白に対する感謝を伝えて、
普通に友達付き合いをすることです。
男性が自分の事情をクリアにしたときにまた告白してきて、
今度は「付き合おう」と言うかもしれません。
5,婚活女子の恋心に火をつけて去っていく男性
いいなと思っている男性から自分から女性に告白するタイプじゃない。
と言われたら。
それなら自分から告白しなきゃ 。と婚活女子・女性は思ったりしてしまいがちです。
実はこれがくせ者なのです。
この女性は自分に気があるなと思った段階で、男性は受け身のアプローチに切り替えて、
女性の方から来るのを待つようにしているのです。
自分から迫ったわけではない。彼女の方から来たんだ。
となれば、責任が生じずに言い訳ができるからです。
男性の本能的なもので、好きな女性には自分からアプローチをしたがります。
目の前の女性と付き合いたいと本気で思ったら、男性は告白してくるものです。
それなのに、自分から告白するタイプじゃない。と言うことは、
責任を取るつもりのない男なのだと思って警戒した方がいいでしょう。
思わせぶりな言動をしているのに、男性から距離を縮めてこないなんてその裏には必ず何かあります。
そんな男性への一番の対処法は相手にしない事です。
自分から告白するタイプじゃないんだよね。と言ったらそうなんだ私もそうだよと言ってみましょう。
男性のズルい戦略に巻き込まれて時間を無駄にしないようにしましょう。