
婚活女子が婚活において、不必要なものとは…?!
婚活で必要な条件はよく聞きますが、婚活で不必要なものについてはどうなのでしょうか。
それは記憶力です。
男性があの時こういったと一言一句覚えていたりします。
記憶力が良い事はプラスなイメージがありますが、婚活においては、そうではありません。
女性の記憶力が、婚活においてマイナスに働く場面があるのです。
まずひとつ目は、男性からの別れの原因を追究する事。
一度したミスを繰り返さないというのは、勉強やビジネスの世界では基本的なことですが、
婚活においてはまったく意味がありません。
ある男性 にとって欠点なことが、違う男性にとっては魅力なこともあります。
また、その時の男性のコンディションによって、同じ女性をいいなと思うこともあれば、
そう思わないこともあるのです。
多くの既婚者が結婚は縁とかタイミングと言うのは、こういう理由からです。
婚活をする中で、仮に相手から、こういうところが嫌でしたという答えが返ってきたとしても、
それが本当かどうかはわかりません。
婚活で自分がお断りした男性から理由を聞かれても、もう関わり合いたくないから
無難な返事でお茶を濁したりします。
お断りされたのは単に合わなかっただけで、まったく気にする必要はありません。
2つ目は彼の言葉を真に受けすぎる事。
結婚も含めて、男性の語る将来の話はイメージのみで話すことが多く、
実際実現してからで十分です。
そこに対して実現する前にサポートをしたりすることは不要です。
また、男性を心配することも余計なお世話になります。
女性は、好きな相手のことが心配になりますし、自分が心配されたらうれしい気持ち になるでしょう。
しかし、男性にとっては意味がない事になります。
現実的な解決方法を指示してもらえるならともかく、心配されても困る。
心配されることがプレッシャーに繋がります。
伝説のホテルマンといわれた人が、サービスの秘訣を何もしないこと。と答えていました。
向こうから何か言ってくるのを待つのが、サービスの基本なのだ そうです。
これは婚活、結婚生活も同じこと。
婚活がうまくいかない理由を反省したり、男性をあれこれ心配するのは、一種の自傷行為です。
気にしないこと、何も言わないことを心がけましょう。